説明

滝の裏側に立てる、特別な自然体験を。

岩井滝(いわいだき)は、岡山県鏡野町の山あいに静かに佇む、落差約10メートル・幅6メートルの美しい滝です。

最大の魅力は、その裏側に立ち入ることができるという、全国的にも珍しい体験にあります。

岩盤が大きく張り出しているため、滝の裏側に回り込み、水の流れを内側から見上げるという非日常の光景が広がります。

まるで自然がつくり出した舞台の裏に立ち、水のカーテン越しに世界を眺めるような、不思議で幻想的な感覚に包まれます。

滝のすぐそばには、環境省選定「日本名水百選」にも選ばれた湧水「名水岩井」が湧き出しており、“美と健康、子宝に恵まれる水”としても知られています。

また、「岩井滝不動」が静かに鎮座しており、信仰と癒しのパワースポットとして、古くから地域の人々に大切にされてきました。

観光、癒し、フォトジェニック – 自然を愛するすべての方におすすめしたい、鏡野町を代表する“一推しスポット”です。

特徴

  • 滝の裏側に入れる珍しい観光体験
  • 森の遊歩道(約400m)で森林浴も楽しめる
  • 四季折々の美しさ(夏の涼・冬の氷瀑)
  • 日本名水百選の湧水あり
  • 無料駐車場あり(普通車22台)

ご注意(2025年6月現在)

現在、台風による被害の復旧工事のため、現地への立ち入りは全面的に禁止されています。再開は2026年中を予定しております。

また、冬季は車両での進入が禁止されており、路上駐車は除雪作業の妨げとなるため、絶対におやめください。

ご訪問を検討される際は、必ず鏡野町公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

 


岩井滝Googleマップ;☎️0868-54-2987(鏡野町産業観光課);岡山県苫田郡鏡野町上齋原;㊡なし;🚏なし]

レビュー

レビューはまだありません。

“岩井滝|くぐって出会う、滝の裏側の世界” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です